2016年1月5日火曜日

gmail とカレンダー連携 「予定を作成」が使えない

Googleのgmailとカレンダーの連携

この連携を容易にしたい、という要望は多いと思います。

普段、
  1. ブラウザ上でgmailを開き、メールを確認
  2. メールでは、調整中だったスケジュールが確定されたと通知有り
  3. さっそくスケジュールに登録しようと、カレンダーを別タブで開く
  4. メールの内容をカレンダーにコピペで登録
上記のようなアクションを行うことは、毎日何回も行っています。


その際、上記の3や4の手順が面倒なので、gmailから直接カレンダーに登録できないのかを色々調べたところ、なんとgmailの標準機能にあることがわかりました。


それは、該当メールを表示した状態で、gmailの画面上部にある「その他」から「予定を作成」をクリックする方法です。

「予定を作成」をクリックすると、メールタイトルをスケジュールタイトルとしたカレンダー登録画面が起動します。自動化で不十分なところはすぐに編集できます。これは便利です。



しかし、私自身の環境では「予定を作成」表示されませんでした。 ※下記参照



テスト環境では、「予定を作成」機能は問題無く利用できるのですが、自分のPCでは何故か表示されないのです???


この問題、しばらくネットでも色々調べてみたのですが、解決策が見つかりませんでしたが、先日偶然にも問題原因を特定できました。


「予定を登録」が表示されないのは、Labsで「プレビュー パネル」を有効にして、表示を「垂直分割」又は「水平分割」にチェックを入れている場合でした。私は普段「垂直分割」にしてgmailは3パネルでの利用をしています。そして、このような利用方法の場合には、「予定を作成」が表示されないのです。

上記画面で、「分割なし」にすると表示されるのですが、「垂直分割」か「水平分割」とすると表示されません。この件、どこにも説明が無く、わかりにくい設定になっていると思います。

また、原因発見と問題再現はできましたが、やはり3画面でないとメール操作は面倒なため、根本的解決には至っておりません。早く解決してほしいものです。